试题查看

【单选题】

(1) 徹子から電話がありました。今から5、6年前のことです。 「ねええ、ママ、千葉へ行ってきたの」 電話の声が弾んで(注1)います。きっと何かおもしろいことがあったんだろうと思い、私も「そうだったの」と相槌を打ち(注2)ながら、彼女の次の言葉をワクワクしながら(注3)待っています。 [窓から太陽の沈む様子が、この世のものとは思えないほど美しいと評判の旅館があってね。それを見に、10人ぐらいの有志(注4)で出かけたわけ」 ちょっとひと呼吸おいてから、また話しはじめました。 「昼間の間は散歩したり、みんなで楽しく遊んでね、そろそろ時間になったわけ。①さあ、時間だ!というので、みんなで窓のそばに座り、固唾をのんで(注5)待ってたの。"ホラ、沈むわよ" "ウワーッ、すごい" "この偉大な夕日にかなう(注6)ものはこの世には何もない"なんて口々に言いながら、あまりの素晴らしさに胸打たれて、最後はもう、みんな声も出なくなっちゃったほどだったのね。そのとき突然私が言ったのよ」 「あら、何て言ったのよ」 もうここまでくると②好奇心(注7)剥き出しです。 「ここで雑魚寝(注8)して、明日の朝、また太陽が出るのを見ない?って。一瞬みんな私の言葉が理解できなくて、その後一斉に後ろに引っくり返ったのよ。畳の部屋でほんとよかったわ」 私には、なぜみんなが引っくり返ったのかが理解できません。 「あら、どうして③それがおかしいわけ。あなた何も間違ったこと言ってないじゃないの」 (中略) 「やっぱりママもそうなんだ。( ④ )。ね、わかった? 「あっ、そうだわ。太陽は東から昇って西に沈んだものね」 ようやく私も納得。  (注1)声が弾む:普段とは違う、うれしそうな声の調子になる(注2)相槌を打つ:人の話を聞きながら、「はい」「ええ」などと昌って調子を合わせる(注3)ワクワクしながら:期待しながら(注4)有志:あることに関心を持ち、一緒に何かをしようとしている人(注5)固唾をのむ1どうなるかと緊張しながら見守る(注6)~にかなう:~と同じくらいすばらしい(注7)好奇心=珍しい物事に対する興昧や関心(注8)雑魚寝:狭い場所でおおぜいの入が一緒に寝ること ( ④ )に入る最も適当なものはどれか。

A、太陽が沈むのも太陽が昇るのも同じくらい美しいのよ
B.太陽が沈んだ場所で、太陽が昇るのを待ってもダメなのよ
C.太陽が沈むのは見られたけど、太陽が昇るまで待てないのよ
D. 太陽が沈んだ場所から太陽が昇るのを見ても美しくないのよ
查看答案解析

参考答案:

正在加载...

答案解析

正在加载...

根据网考网移动考试中心的统计,该试题:

31%的考友选择了A选项

63%的考友选择了B选项

3%的考友选择了C选项

3%的考友选择了D选项

你可能感兴趣的试题

(3)初対面の人(注1)を目の前にした時は、どんな人でも緊張感を持って接するでし(4)人間とは不思議なもので、年をとってもいろいろな新しいことを経験したいという(5)日本人は「察し合い」の会話をすると言われている。「察し合い」とは、言葉で表若いのに、テニスのひとつもできないと、流行におくれるぞ。A.遅れるB.廃れるC.お盆の休みなので若い操縦員たちを家へかえした。A.回したB.返したC.催したD.雨が降っているから、この傘をさしていきなさい。A.差してB.指してC.挿してD.